燈幻郷奇譚

1章:遠き月胡の音 - 4 -

 美しいやしき緋桜邸ひおうてい
 門扉もんぴには、瓦の載った立派なひさしがつけられており、月明かりに照らされ銀色に煌めいている。深い軒の出を持つ勾配こうばい屋根をかけた邸は、明治時代の貴族が住む寝殿造りのようだ。
 飛車とびぐるまの中、邸の全容を目の当たりにして唖然とする亜沙子の肩を、一世は優しく抱き寄せた。
「さぁ、降りよう。掴まって」
 返事をするよりも早く、亜沙子の背中と膝裏に腕が伸ばされた。ぎこちなく一世の首に腕を回すと、ぐんと身体が持ち上がった。
「怖ければ、瞳を閉じておいで」
 宥める様に耳元で囁かれて、亜沙子はおとなしく瞳を閉じた。
 まさか、このまま外に飛び出すつもりだろうか?
 身構える亜沙子を、腕の中の子供を守るようにして一世はしっかりと抱きしめた。品の良い香が漂い、別の意味でどきどきしていると、ふわっとした浮遊感に包まれた。
「……ほら、もう大丈夫」
 穏やかな声に促されて瞳を開けると、もう地上に降りていた。亜沙子を抱えたまま、一世は歩き始める。
「あの、下してください」
「このままで構わないよ」
「いえいえ、自分で歩きますから!」
 必死に頼むと、残念そうにしながらも、一世は亜沙子を下ろした。けれど、肩を抱き寄せ、傍から離そうとしない。困惑気味に仰ぐ亜沙子を見下ろして、蒼と金の瞳を和ませた。
「緋桜邸へようこそ。今日から、ここが亜沙子の家だよ」
「……はい」
「気兼ねなく寛ぐと良い。景観の良い室を用意しようね」
 一世はにっこりほほえむと、尾をゆらりと揺らした。
 両開きの扉が、衛兵の手で開かれる。
 立派な玄関には、紺地に金を織りこんだ絨毯が敷かれており、朱の柱には金色の装飾が施されていた。
 天井は驚くほど高い。
 和風な外観に反して、内装は一見洋風だが、天井の格子や扉の枠は漆塗り、鳳凰を描いた六尺半双ろくしゃくはんそう金屏風きんびょうぶや、そこかしこに精緻な墨絵、青磁の壺が置かれ、和洋折衷の独特の雰囲気をかもしている。
 思わず立ち止まってしまう亜沙子を見て、一世はほほえんだ。
「どうした?」
「すごい豪華……お洒落ですねぇ」
 一世は気を良くしたように、あちこち眺める亜沙子に、あれはね、と丁寧に説明をし始めた。
 邸に仕える天狼とすれ違う度に、彼等は端に寄って恭しく首を垂れた。
 そのうち、廊下の向こうから従者を連れた白い男がやってきた。顔立ちは精緻に整っており、髪も耳も尾も新雪のように白い。
「一世。そちらは?」
 中性めいた容姿をしているが、声は落ち着いた男性のものだ。
「亜沙子だよ。かわいいだろう?」
 一世は美貌の青年に答えると、今度は亜沙子を見てほほえんだ。
「彼は紫蓮しれん、私の乳兄弟だよ。邸のことを任せてある」
「初めまして、名倉亜沙子といいます。どうぞよろしくお願いいたします」
 お辞儀する亜沙子を、紫蓮は無表情で見下ろした。問いかけるように、一世に流し目を送る。
「礼儀正しいだろう? 夜那川に落ちた澄花酒を、知らずに飲んでしまったらしくてね。万世橋で立ちん坊しているところを、拾ってきたんだ」
「はぁ」
「聞けば私の月胡げっこに誘われてきたという。澄花酒と月胡が結んだえにしとは、なかなか素敵だと思わないか?」
「何を寝ぼけたことをいっているのです。貴方の気まぐれは今に始まったことではありませんが、とうとう人の子を攫ってきたのですか?」
 紫蓮が呆れたようにいうと、一世は軽く肩をすくめてみせた。
「攫ってきたのではない。いく当てもなく心細そそうにしている様子を見ては、放っておけまい?」
「同じことでしょう。それで、客人として迎えるおつもりですか?」
「うん。紫蓮もよく面倒を見てやってほしい。亜沙子は燈幻郷も天狼も知らず、遠くへだてられた異国から、たった一人でやってきたのだ」
 様子をうかがっている亜沙子の顔を、紫蓮は軽く腰を屈めて覗きこんだ。
「……そうですね。人間は脆い生き物ですから。よく気をつけて世話をしなければいけませんね」
 神秘的な灰紫の瞳に覗きこまれて、亜沙子は視線を泳がせた。
「何か召し上がりますか?」
「いえ、お構いなく」
 手を顔の前で振る亜沙子を見て、紫蓮は気難しそうに、片方の眉を器用にあげてみせた。
「子供が遠慮をするものではありませんよ。よく食べねば、大きくなれないでしょう」
「こ、子供でもありませんし……」
 苦笑しつつ、首を傾げる亜沙子を見て、紫蓮は顔をしかめた。
「先達の言葉には従うものですよ。貴方はまだ未熟な子供なのですから」
「えっ、いえ、とっくに成人しています。もう二十八ですよ」
「赤子も同然ではありませんか。よく一人でここへ辿りつけましたね」
 想像していた反応と違い、亜沙子は面食らった。
「……あの、失礼ですが、紫蓮さんはお幾つなのでしょうか?」
「生まれてから、三百年は経ちましたかね。成人してからは、年をかぞえるなんて無益なことはいたしませんよ」
「三百……?」
 呆然と呟く亜沙子を見て、一世は閃きを瞳にともした。
「人間に比べて、天狼は長寿なんだ。蓬莱山の空気に馴染むまでは、亜沙子も澄花酒を飲まなくてはね」
「え、そうなんですか?」
「そう。一口含めば疲れは和らぎ、二口飲めば怪我が癒える。飲み続ければ、神仙に近しくなれる」
「へぇ……?」
妖界隈あやかしかいわいでは、不老不死の雫とも呼ばれているよ。欲しがるやからが後を絶たず、時々、結界を壊して奪いにくる不届者がいるんだ」
「そんなにすごいお酒なんですか?」
 呆気にとられる亜沙子の頭を撫で、一世は機嫌よさそうにほほえんだ。
「そうだよ。あとで振る舞ってあげる。さぁ、部屋へ案内しよう」
 一世は見目の良い侍女を呼びつけると、亜沙子の世話を命じた。
「我が主の仰せの通りに。姫様、お世話をさせていただく灯里あかりと申します。どうぞよしなに」
 侍女は恭しく拝跪はいきした。
「わ、こちらこそよろしくお願いいたします。あの、膝をつかなくても……」
 亜沙子がお辞儀をすると、灯里はすらりと立ち上がって、琥珀の瞳を和ませた。百六十センチ足らずの亜沙子よりも頭一つ分は背が高く、美しい容貌をしている。亜麻色の髪と同色の耳を持ち、腰下では同じ色の尾が揺れている。
「さぁ、姫様。こちらへどうぞ」
 姫、と呼ばれて亜沙子は少し反応に困った。眼を和ませている灯里を仰いで、お世話になります、ともう一度頭を下げる。
 中庭を横断するように設計された廊下を渡り、大きな扉を幾つか潜り抜けると、きららかで、華やかな雰囲気に変わった。奥にある一室に通されて、亜沙子は思わず息をのんだ。
「わぁ……」
 天井には、優しいだいだいの照明。
 角部屋で、二面に眺望を拝める大きな窓があり、薔薇を模した色硝子にされた月明かりが、床に美しい紋様を描いていた。
 部屋の隅に、藤を描いた七宝焼きの壺が置かれており、天井から垂れさがる香炉から、馥郁ふくいくたる薔薇の香りが漂っている。
 白い漆喰しっくいの壁には、雅な絵画が飾られ、床には、紺地に金糸を織りこんだ豪奢な絨毯が敷かれている。
 飴色の衣装箪笥に文机。天蓋つきの大きな寝台。猫脚の寝椅子には、白地に薄紅の花草模様ギルランドを意匠した生地が張られている。
 まるで異国の姫君のお部屋だ。
 目を奪われている亜沙子を見て、灯里は表情を綻ばせた。
「お気に召しましたか?」
「はい、とても! 素敵なお部屋ですねぇ……」
 亜沙子はしみじみと呟いた。
「お召し物を変えましょうね」
 そういって灯里が大きな衣装箪笥を開けると、目にもあやな衣装がずらりと並んでいた。
 亜沙子も箪笥の一つを開けようとしたが、固くてとても開けられない。首を傾げつつ奮闘する亜沙子を、灯里は不思議そうに見ている。
「いかがなさいましたか?」
「いえ、固くて。開かない……あれ?」
「? 変ですね」
 傍へやってきた灯里は、亜沙子が苦戦していた引き出しを、いともあっさり開けた。
「あれ? 開いた」
 亜沙子は、開いた引き出しを押してみた。重たくて、ほんの少ししか動かない。問いかけるように灯里を仰ぐと、驚いた顔で亜沙子を見ていた。
「姫様は、とてもか弱くていらっしゃるのですね」
「えっ? この引き出しが固すぎるんじゃなくて?」
 ぐぐ、っと引き出しを押す亜沙子を見て、灯里はたおやかな繊手せんしゅをつと伸ばし、簡単に引き出しをしめた。
「あ、あれぇ?」
「これでは、お一人で扉を開けることも、お辛いかもしれませんね」
「まさか……」
 訝しげにつぶやいた亜沙子は、確かめるように真鍮の扉ノブをひねってみた。扉の重たいこと。体重をのせて肩で押すと、どうにか隙間ができた。
「ふぅ」
 息をつく亜沙子を見て、灯里は心得たように頷いた。
「お困りでしたら、いつでも鈴を鳴らしてお呼びください。廊下に宿直とのいも控えておりますから」
「すみません……ご迷惑をおかけいたします」
「このようにか弱くていらっしゃっては、我が主も目を離せませんね」
 愉しげにいう灯里に、亜沙子は乾いた笑みで応じた。